HEROの○○な日記
 
天剣絶倒
 


ファイティングファルコン

F-16は、ゼネラル・ダイナミクス社が開発し、アメリカ軍を始め、多くの空軍に制式採用された戦闘機。愛称は『ファイティング・ファルコン』、非公式な愛称としてはバイパーとよばれる。初飛行は1974年。現在、ゼネラル・ダイナミクス社はロッキード社と合併したため、ロッキード(現ロッキード・マーチン)のブランドとなっている。

特徴
F-16は、当初から革新的技術を多く取り入れた設計となっていた。とくに有名なものは、実用軍用機として世界初のフライ・バイ・ワイヤー (FBW) を取り入れたということである。FBWとは操縦桿などによる入力をそのまま油圧などを介して制御舵面に伝えるのではなく、入力を電気信号に変換してアクチュエータへ伝達させて制御舵面を動かすというものである。これによって途中でコンピュータによる補正が加えることが可能となった。その補正を加える技術をF-16は取り入れることで、静安定性が緩和された機体でも安定化され、機動性とともに操縦性をも向上させている。また操縦桿の位置が両足の間という一般的な場所から操縦者の右側へ移動している。操縦桿自体も数mmしか動かず、操縦桿を動かした量ではなく操縦桿に加わる圧力を感知してそれによって舵面変角量を変えている。

採用状況
アメリカはF-16が開発される以前にF-15を開発したが、F-15は高性能ではあるが高価であるためアメリカ軍でも十分な数は配備できなかった。そのため、F-15にくらべて安価であるF-16が大量に配備され、現在では機数の上ではF-16はF-15を大きく上回っている。F-15は大型で低空戦闘能力がなく高価であるのに対し、F-16は軽量小型で機動性があり安価で300mの低空戦闘能力も有している上、対地対空攻撃を万能にこなすため、アメリカ以外の西側諸国でも多く採用され現在までに4000機以上のセールスとなっている。また日本のF-2支援戦闘機や台湾のF-CK-1などの原型にもなっている。

人気blogランキング



5月23日(火)23:32 | トラックバック(0) | コメント(1) | (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚) | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント

1、2、3!

ダイターン3!!

 by 破嵐 万丈 | 5月24日(水)20:04


(1/1ページ)